10月20日(月)から11月14日(金)までの期間で、スポーツ医学検定対策講座の申込を募集します。

スポーツ医学検定に興味があったが、「勉強方法が分からない」「講座がなくて試験勉強を諦めていた」という方は、是非、この機会に講座受講してみてくださいね!

スポーツ医学検定とは・・・
一般の人を対象にした、身体のことやスポーツによるケガの知識を問う検定試験です。

スポーツに関わる人やメディカルに関わる人に、身体やスポーツのケガに関する正しい知識をもってもらうことを目的としてつくられました。

この対策講座では、スポーツ医学検定2級の合格を目指します。

受講期間は約3か月
オンデマンド動画と対面フォローアップ授業で計画的に試験対策をサポート!
部活動や実習などで忙しくされる方も、集中して学習に取り組むことができますよ。

【講座概要】
受講期間:2025年12月5日(金)~2026年2月28日(土)
受講料:8,000円 (検定料が別途5000円必要になります)
教材:指定の教材を別途ご自身でご用意頂きます
受講スタイル:〇オンデマンド動画による講師の解説
            +
〇対面フォローアップ授業:2026年1月21日(水)16:30-18:00
  
講座の詳細は添付チラシをご確認ください。

〇講座申込はこちら

申込期日:11/14(金)まで ※振込期日:11/19(水)15:00まで

〇試験について
試験日:2026年2月10日(火)
試験形式:マークシート ※記述式の問題や実技を行う問題はありません。

試験内容である、ケガの予防や競技力の向上について、知識を増やし、今後の生活や将来のお仕事に活かしませんか。

その他、不明点がある方は、資格サポート窓口へお気軽にお問合せください。

トピックス一覧を見る